072-422-0171
〒596-0045 大阪府岸和田市別所町1-14-28 K・ル・フタール・ビル4F
南海本線岸和田駅より徒歩1分

HOME

医師のご紹介

当院のご案内

交通案内

大人の初診案内

こどもの初診案内

岸和田市の精神科、心療内科、内科はクスベ医院へ

初診の方へ

予約システム
院外活動
初診の方へ

初めて診療を受ける方へ

診察をスムーズに受けていただくための持参物・手続き

*他医院通院中の方は必ず診療情報提供書(紹介状)が必要になります。

*健康保険証を必ずお持ちください。お持ち頂かないと自費診療となります。

*自立支援医療をお持ちの方(必要物)
・医療機関の変更手続き(期日が近い方は継続の手続きを済ませてきてください。
有効期限切れ後の受診は自己負担金が発生いたしますので、必ず有効期限をご確認ください。また、他医療機関で現在自立支援公費負担制度をご利用の方で、当院へ転院される方は、事前に役所にて指定医療機関を変更して頂きますと、初診時よりこの制度が利用できます。変更して頂くまでは、当院においてこの制度が利用できませんので、あらかじめご了承ください。詳しくは各市町村の障害福祉課へお尋ねください。)
・受給者証のコピー
・自立支援診断書のコピー(前医院にお問い合わせください。)

*精神福祉手帳をお持ちの方(必要物)
・精神福祉手帳(期日が近い方は継続の手続きを済ませてきてください。)
・手帳診断書のコピー(前医院にお問い合わせください。)

*障害年金をお持ちの方(必要物)
・年金診断書のコピー(前医院にお問い合わせください。)

*薬物依存・覚醒剤依存・アルコール依存の方は当院専門外の為、お断りさせていただいております。


初診の方のお問い合わせ

当院は大変混雑しているため、直接来院での受付はお断りさせて頂いております。
事前にお電話にてお問い合わせ頂くよう、お願い致します。

※お問い合わせ頂いた場合でも、混雑具合により、当日の診察はお断りさせて頂く場合がございます。

初診お問い合わせ時間

10:00~17:00(月・水・金)

 


 

診療・検査の進め方

当院では、患者さん、医師とのコミュニケーションを重視しております。 
初診時には、看護師により現状に至るまでのお話を伺いさせていただきます。
また、事務より患者さんに医院の方針をお伝えし、納得して頂いてから診療に入らせて頂きます。
受診の際に、疑問や不安、または、ご要望がある場合は、遠慮なくおっしゃってください。 
※現在、他の医院や病院にかかっていて、処方されているお薬がある方は、お持ちください。

診察所要時間・費用

当院は、電話やインターネットによる順番取りのシステムを導入しています。
ご足労ですが事前にカルテ作成に来院いただけましたら、本システムをご利用いただけます。
混雑している際、診察所要時間は3時間程度お待ちいただく場合がございます。受付にて待ち人数など気になることは気軽にお尋ねください。

守秘義務と個人情報について

当院は、個人情報の保護に積極的に取り組んでおります。
お電話を含む、患者さんからのお問い合わせの内容に関して、守秘義務を厳守いたします。

PAGETOP